カテゴリー : 日記,非音ゲー
このカテゴリーの登録数:6件 表示 : 1 - 3 / 6
2007/02/03
越えて走る
「YUU 運用表とやらを調べろ 速やかに 徹底的にだ」
「はッ むろんです」
「このおとしまえは兆倍にして返すぞ」
Hellsing - 2巻より
この日はデートの日。
なんでも、浪漫が中央を走ったそうで。
旅行に備えて車の中を徹底的に掃除しました。
要らないモノをゴミ袋へ。
チェーンなど含め、携行品を整理整頓。
車内マットの砂や木の枝などのヨゴレが気になったので
裾野方面へ給油がてら、車内掃除機を使いに行ってきました。
おかげで車内はすっかりキレイに。
家へ戻り、数時間睡眠するもなかなか眠れず。
今日のデートは自分がクルマを出しました。
気まぐれにも箱根新道−西湘バイパス経由で平塚ゲーセンへ。
R134は混雑していたので、途中で裏道へ抜けてR129へ入りました。
ゲーセンへ到着。車内灯を消し忘れて、店内呼び出しを受けました(´∀`;)ウアア
気を取り直して、連れと一緒にデート。
連れはアイスクリームプライズマシンで1発でハーゲンダッツ取ってました(´∀`;)
え?自分?何も取れませんでしたよう(T__T)
湾岸MIDNIGHT・マキシ2は50円でしたが、今回は2・3回程度プレイしたのみ。
ここの筐体は音が大きいですが、画面が暗いです。
壁ヒットも多く、思ったようには走れませんでした。
しかし、SSS級プレイヤーが走っていて、C1最速ベストタイム+1秒ぐらいで走ってました。
上手というか、廃プレイヤーというか・・・・。
クルクルラボやったり太鼓9やったりして、ゲーセンを出ました。
デニーズで食事。
連れは誕生月なので、携帯クーポンのプレゼントケーキをもらってました。
選べるデニセットのズワイガニのクリームスパゲティが美味しかったです。
帰りはR246合流、途中でR255小田原南下して、箱根新道で帰還です。
途中の箱根新道では、高速なシルビアにゆずり車線で道譲り、
少し追いかけてみました。7曲がりではほぼ互角、
その他コーナーでは多少押され気味、直線で一気に差を付けられました(苦笑)
箱根峠パーキングではちらほら走り屋っぽい車を見ました。
デートは終了、明日の日記に続く。
2007/01/29
非金属チェーン装着演習
B-DASHしゃがみジャンプ
YUUです。
仕事終了後、TOYOTA貨物を狙うも間に
合わないことが確定し(´・ω・`)。
一昨日のイルミネーションでレストランに忘れてきた
三脚を引き取りに、御殿場方面へと向かう。
・・・・となると・・・・・・・。
マキシ2じゃないっすかヽ(´・`)ノ フッ…
R246を登って御殿場方面へ。
途中R138分岐の吉野家で納豆定食大盛り。ぎりぎり間に合った。
満足して店を出て、御殿場ゲーセンへ。
さっそく右側でマキシ2。
左隣はN級プレイヤーが育成中だった。
壁大ヒット炸裂音が聞こえる辺りは、腕はこれからという様子のよう。
とりあえず740馬力で首都高一周。
12分34秒台だった。ちょっと壁小ヒットが多かったかもしれない。
10人抜き、新環状左回りは一段階秒殺で進めることができ、
今のところLEVEL7まで全て王冠付きになった。
そして、右回りのLEVEL10に挑戦するが・・・・・。
6速入れたらスピードが落ちる・・・・・(T_T)
6速の調子が悪くてギアが抜けます・・・・。
ギアガチャが多かったりして、酷使されると良く起こる症状です。
8人目で頓挫しました_| ̄|○
とりあえず頭を冷やすために、連れの影響で最近始めた
全脳トレーニング(ナムコバンダイのやつ)をプレイ。
Dクラスですが全国大会モードで記念すべき1勝目。
続けてやったら銀でしたが、内容的には満足いくもので気分が良かった(^^)
で、クラスは小学1年、脳年齢は38歳です。
気を取り直して760馬力で10人抜き新環状右回りを左側でプレイし直し。
奮闘も空しく、10人目でやはり力尽きる。
しかし、コーナリング速度が増した結果、一番追えたように思う。
しばらく760馬力で挑戦しようと思う。
プレイ単価が100円だったので、今後の機会と言うことで抑えて店を出た。
そして御殿場高原ビールへ三脚を取りに行く。
レストランの方は、忘れ物を把握していたらしく、
テーブルの位置まで現物を見ずに把握していた(゚o゚;)
即時に帰ってきた(^^)
レストランは平日の昼はとても空いていて、今度、仕事のない日に
バスで行ってバイキングで飲んだくれてみようかと本気で思った。
そして山道かっ飛ばして帰ってきました。
で、最後に、買ったチェーンの装着訓練。
チェーンを取り出すと、説明書・チェーン二つ・手袋・固定用ハンドルがあり、
じっくり読んで装着してみる。
チェーンを広げ、向きを合わせる。
タイヤの内側に回り込むようにして合わせる。
ひっくり返すようにして、タイヤに巻き付ける。
最初はひっくり返して付けることに戸惑った。これでロス10分。
内側上部を止める。
そして外側上下2カ所を止めるが、これがなかなか難しい。
しっかり内側から外側にチェーンを引っ張らないと、
外側でチェーンが固定できない。ゴムはある程度伸びてくれるとはいえ
あまり強く引っ張るのはためらわれたが、
内側をたわませながら外側を引っ張ることで何とか巻き付けられた。
そして、外側2カ所を軽く止めて、ハンドルで外側2カ所を強く締め固定する。
できあがり。ここまで30分程度かかった。
そして、駐車場内で軽く走ってみる。思ったより音と振動は無かったが、
「ああ、着いてるな、コレ」という間隔はしっかり感じられる。
数十メートルぐらい走って、チェーンを外す。
外側の留め具をゆるめる。ゆるめ方が乱暴だと、留め具が摩耗することが分かった。
有償で交換できるそうだが、商売上手だなと思う(苦笑)
おそるおそる外して、最後はクルマを少し前へ動かしてチェーンを回収。
以上、非金属チェーン装着演習・・・・合格ッ(笑)
ホントに役立つかどうかはまだ分からないけどね・・・・・。
グリップ不足
YUUです。
仕事終了後、裾野へ給油へ・・・・行く前に御殿場ゲーセン。
延々とR246。R138へ降りて、ゲーセン到着。
さっそくマキシ2をプレイ。
育成中のC級プレイヤーがいた。
そんな中、首都高一周して、タイムを微妙に更新。
12'27"133。0.5秒ぐらい更新。
まだまだ壁小ヒットが多かったから、
コーナリング精度を上げればタイムは伸びそう。
今回はストーリーモードを若干プレイ、箱根は苦手でなかなか上手くクリアできなかった。
それでも数話クリアして、カード更新を迎えた。
出てきたカードは、黄色のレイナだった。またか〜(´・ω・`)ショボン
今日は1回だけ金をプレイ。
STANDARD4曲設定(´∀`;)
1.(初)5・GHOSTBUSTERS 元映画知っている方はおなじみ曲
2.(前作既)6・59 あっ、気がついたらフルコンだ
3.(初)7・カミロ・ウナ・メンデス 曲名からしてSPANISHテイスト
4.(初)9・the shadow うーん、疲れますね、これ 後半回復せずFAILED
まあ、こんなものか。
つづいてクイズ4。
一気に初級魔術師10級まで上がった。
1回優勝してしまい、ケルベロス組まで上がってしまった・・・・
今後、イバラの道が待っているだろう(苦笑)
帰りに裾野のガソリンスタンドに寄って給油。
その後は山道経由で帰宅。
タイヤが減ってきているのだろうか、若干後輪のグリップが弱い場面があった。
気をつけていこうと思う。