カテゴリー : 日記
このカテゴリーの登録数:265件 表示 : 211 - 213 / 265
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次へ
2006/05/19
ビバノンノ
2006/05/17
手痛い?停滞?
鵜殿って超遠いのね_| ̄|○
YUUです。
仕事後、歪です。
無謀にも試しに6段をプレイしてみました。
結果・・・・・
Apocalypse〜dirge of swans〜、1曲目で・・・・・
ガンッ
FAILED
閉店しました・・・・・・・・・・・_| ̄| Σ○ チュドーン
まだまだ甘いッ(T_T)
最近あまり行っていなかったところでモニタの写り込みに
慣れず、既プレイ曲もDJ POINTが思うように上がりませんでした。
3回ほどやって、撤退。
鉄道ダイヤ情報誌(DJ誌)を買いに行くために
イトーヨーカドーへ行きました。
DJ誌を買ってウホッ、イイモノサク
ついでに服も買っちゃいました(笑)
ああ、節制しないと_| ̄|○
2006/05/16
愛車、帰還
仕事終了後、車屋に修理で預けていた愛車をとりに行く。
十里木経由で富士へ抜ける。
愛車を引き渡してもらい、これまでの代車を返却。
おつかれさまでした。
そしてここでこれまでの代車を公開します。
ダイハツ、ムーヴXX-CUSTOM AERODOWN、
ギュンギュンターボマシンでした。
燃費は推定10〜11リッター前後、あまり燃費は良くなかったですが
大月へ行ったり、東伊豆へ行ったりなど、大活躍してくれました。
感謝、感謝。
そして愛車を運転すると
加速の感覚が違ったり、アクセル・ブレーキペダルの感覚が違ったり、
車高の感覚が違ったり、車幅の感覚が違ったりと、
しばらく慣れを取り戻すまで苦労しそうです(苦笑)
雨の中を、某ゲーセンまで移動。
そして歪。
Pink Roseに挑戦してみました。
クリアできました(^^)
★6だそうですが、HYPERと
譜面があまり変わらないと感じたので感覚的には★5です(苦笑)
この日はSTANDARDモードの1曲目の選曲で
慣れている曲や、初プレイの★4〜5でHARDオプションを入れて
クリアすることが多かったです。
あとは、タシカナモノ、Special energy、D2R、蒼い衝動などをクリア。
D2Rや蒼い衝動は、昔REDなどの時代にやっていて全然クリアできなかった曲なだけに
ここ最近の腕の進歩が感慨深い曲でした。
BroadbandedもESですがクリア、
ABSOLUTE(既クリア)などに見られる16分交互打ちは叩いていて面白い、
どうやら適性があるようです。
そして、quasar再チャレンジ。(ESですが)
結果・・・・・。
C、DJ POINT 938、CLEARED
ヽ(゚∀゚)丿キター!!
やりました。EASY+AUTO SCRATCHとはいえ・・・・。
久々にIIDXやってて感動しました(T_T)ウレシイヨ
勝因はHI SPEED 前回2.0->今回2.5と、
後半の譜面が慣れてきて、覚えてきているのと、
手が疲れないよう力まず打鍵できたことです。
そして良く譜面が見えていました。
ヘタに遅いより早い方が打てたようです。
そして、家で発泡酒の新製品、サッポロ「雫」と、
ビールの新製品サントリー「ジャーマンパールドライ」を飲んで祝杯を挙げています(笑)
#「雫」は名称が個人的に好き。Googleで「雫」で最初にヒットする
某ゲームがかつてのお気に入りです(^^)ルリコサーン
四捨五入すれば30代の、IIDXプレイヤーは今日も16分交互打ちでハッスルしますw
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次へ
♪イイ湯だな アハハン
今や、ドリフを知らない世代の人々が現れるのか・・・・・・・_| ̄|○ セツナイ
YUUです。
今日は3363列車撮影、温泉の二本立てです。
寝る時間が惜しいので少し省略して書きます。
EF65 1083(原色・赤プレ)でした。
車番は、
タキ6631 + タキ6632 + タキ35846 + タキ45226 + タキ35568 + タキ35350 +
タキ14732 + タキ19551 + タキ47785 +
コキ104-617 + コキ106-572 + コキ104-874 + コキ104-1008 +
コキ104-1346 + コキ104-2421 + コキ106-64
でした。
伊東方面へ向かう途中で一枚。
亀石峠近くの名草公園へ到着。
風呂へ入って気分転換。
風呂から出てマス釣り。
サオの中途にトンボらしき虫が止まりましたw
なんとか一匹釣れて、食事。つり上げるまでに30分かかりました(苦笑)
シイタケのみそ汁、タケノコの煮物、そしてご飯と釣ったマスの塩焼き。
とても美味しかったです。
食後に夏みかんのシロップ漬けを食べて大満足。
帰りは伊東大仁線、国道414号線、伊豆中央道料金所手前、御園経由で帰りました。
IIDX REDをやるヒマがありません(苦笑)
明日は藤沢、明後日は川崎などにいるかと思います。