YUUs HomePage TRANsite
日記 -想綴録(そうていろく)-
ご案内 自己紹介 日記 チャット 雑談板 画像板 ニュース 写真集 レポート 動画 キリ番画像 特別 リンク メール
92396
想綴録 -そうていろく-
ここ最近は、更新が不定期に
なってきていますが、
気がついたことがあれば、
なにげなく書き込んで
みたいと思っています。


[TRANsiteトップに戻る] [YUU's HomePageトップに戻る]
[新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


検索エンジンガイド(更新:05/09/25)
Yahoo!やGoogle、Infoseekなどで検索された方向けに
ここ1ヶ月の主要検索ワードを抜粋。
適当なURLへ誘導いたします。

「赫月浄化」:IIDX HappySkyですね。お気に入りの曲です。
>ttp://captivate.bg.cat-v.ne.jp/
”CaptivAte 〜浄化〜.com”(ELIEさん)、かなりイケてます。

「シキ611」「シキ611」:ココ最近3363レ、3362レで動いています。
2005/9/7の日記へ掲載中、
http://tran.sakura.ne.jp/cgi-bin/tdiary/joyfulyy.cgi?getno=117
また、これから公開予定のレポートへ掲載予定です。
http://tran.sakura.ne.jp/etc/050925_trip.html

2005/11/7
「架線 重り」

http://tran.sakura.ne.jp/cgi-bin/tdiary/joyfulyy.cgi?getno=69
です。

アクセス解析を調べてみたら
中日スポーツ・NHKあたりのマスコミから、検索エンジンで
旧日記の方に”架線 重り”で検索されている形跡を発見しました(苦笑)
今日の山手線事故ですね。
参考画像は2枚目、3枚目がよいかと思います。
#もし、ニュース等で使うなら、許諾欲しいです。
トリミング・クローズアップできる800万画素相当原画もありますので・・・・。
burberry mega check scarf   cheap nfl jerseys   日記はブログへ移行しました   ついに導入か?
メッセージ性を持った写真とは   Rainy Rainy   激しく俗っぽい日記   石神井公園のどこか
偶然撮れた甲種   無題   日記レポート昇格 その2   今日の3363レ
9/22と9/23の3363列車日記   日記レポート昇格   16日・広角錬成 17日・深刻な傾き   20Dが無力化する日
1秒流し   久々の全日撮影   3362レ、大物車シキる - シキ611   一応3363レ
5日ぶりの撮影   往ってきます   伊豆箱根甲種のオマケ   2005/8/22 伊豆箱根鉄道 駿豆本線 甲種 速報
Colors
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
- 画像はクリックすると拡大表示します -


流れ行く刻(トキ)2005/07/15(金) No.100


こんにちは、YUUです。
暑い日々がやってまいりました。撮影地でセミが鳴き始めました。
自分が今年初めて聞く、セミの声でした。

13日〜14日は首都圏へ行って来ました。
これについては、後ほど日記と、レポートを掲載する形で
更新していきたいと思っています。
3363レは、13日は撮影しましたが、
14日は寝起きが遅く(苦笑)、撮影できませんでした。
14日の3363列車の情報をお持ちの方は、
メール又はチャット等で連絡いただけると幸いに思います。

駅前に地震体験車が止まっていたので、
これはなかなか無い機会だなと思い、カメラを構えて撮影(1枚目)
南下して、撮影地へと向かいます。移動する途中、
結構無機質で、どっしりしていて好きな絵が撮れました(2枚目)
新幹線の車両基地の下にあたる場所です。

撮影地へ到着して撮り始めます。
今日は傾き癖も出ず、構図は比較的安定(3枚目・5枚目)
工事のせいか、西側に保線の方が立っていたので、
上り絵は保線員の方がうつらないように配慮した結果、
中途半端な広角絵になりましたが(苦笑)(6枚目)

7枚目は、思い切って広角いっぱいにしました。
前の時と比べて、稲が成長しているのが見て取れます。

また例によって、マニュアルフォーカスで
トンボや鳥を追いかけていると、3363列車はやってきました。

8枚目:3363列車 2005/07/15 10:27:44 EF65 1064(原色・赤プレ)
どうも最近ネタガマは来ないようです_| ̄|○
思い切り逆光なので明るめに補正しています。

車番は最初のタキを撮り損ねています・・・。
浜松のE993系さんのフォローではタキ6624とのことです。

黒(タキ6624? +) 銀(タキ15819) + 黒(タキ44189 + タキ35678 + タキ36085 + タキ35380 + タキ45193) +
灰(タキ14730) + 緑(タキ243695) + 黄(タキ145485 + タキ145484?) +
コキ104-1341 + コキ106-745 + コキ104-2104 + コキ104-195 +
コキ104-2073 + コキ104-158 + コキ104-225

鵜殿コキは、つながっている順番は違うものの、
4日前の11日の編成のまま、来ていました(^^)

9枚目は、この撮影地では初めてのアングルです。
上り列車を正面からではなく、後追いで撮ってみました。
後追いは、シャッター切るタイミングが難しいですが、
最初は、駅などの出発時、短い編成の列車で、
左右に列車の入らない余裕を設けて、
タイミング良くシャッターを切ると均等に入るようです。

10枚目は1429M、先頭S5編成でした。


首都圏遠征2005/07/13(水)-14(木) No.99

こんにちは、YUUです。
このスレッドは編集中のダミースレッドです


2005/07/12(火) No.98


こんにちは、YUUです。
今日は三島−函南間の大場川の橋梁近くで撮ってきました。
6/3撮影のものとほぼ同じアングルになります。

今日は全般を通してイマイチの結果です。
3枚目の絵は、一見しっかり流れていそうですが、
シャッター速度が1/200秒なので、あまり難易度は高くありません。

見上げアングルは、明るい空に向けてシャッターを切るので
露光の設定が難しく、橋げたの明るさに露光を合わせると、
ちょうど373系や211系5000番台が来てしまい、露光オーバーになります。
これは車両運用を調べておいて、調べながら撮った方が良さそうです。

列車に向けてカメラを構えていると、60歳過ぎの方が
興味を持って話しかけられました。なんでも自分も銀塩カメラをやっているとのこと。
それよりも、興味深く話が咲いたのは、その方は最初に修善寺に乗り入れされた、
L特急踊り子を運転していた、元伊豆箱根鉄道の運転士だったということでした。
伊豆箱根鉄道の優待乗車証を見せてもらい、それが本当であることを確認してビックリ。
その方は、昔の列車の運転の難しさを語ってくれました。面白かったです。

そして、その中3363列車を撮りました。
8枚目:3363列車 2005/07/12 10:23:58 EF65 1087(原色・赤プレ)
調子が悪かった中でも、まあまあのデキ。
車番の連続撮影をしましたが、橋げたの棒に時々車番が隠れ・・・
さて、調べた結果は・・・。

黒(タキ35794 + タキ35440 + タキ35426 + タキ35846) +
銀(タキ15820) + 黒(タキ6636) + 灰(タキ14731 + タキ19541) +
コキ200-50 + ヨ18080 +
コキ104-631 + コキ104-403 + コキ104-1300 + コキ104-431 +
コキ104-2092 + コキ104-1894 + コキ104-1682
以上、タキ8両+タンクコキ1両+緩急車1両+鵜殿コキ7両でした!

鵜殿コキの運用は、7月8日と同じ編成で、順調に推移しているのが確認できました。


自分には、鉄道サイトを運営している上で、超えられない壁があります。
完璧でないことです。
いろいろなサイトを見て回っているとき、自分のサイトの不徹底さに、
自分の技量の低さと、経験と勘、感性の未熟さを思い知らされます。
もう少し集中して、命がけになった方がいいかなと、再認識します。

器用な人は、本当に器用です。何でもこなします。
自分は、決してそうではなく、何事も不器用ですが、できることをしたいと、
望むばかりでは、手に入らないと言うこと、届くところさえも届かないと
自分に言い聞かせて、尻にムチ打って、自分相応のレベルで
少しずつ頑張っていきたいと思っています。

更に高みへと向かって。

P.S 13日〜14日にかけて首都圏へ上陸します
どこへ行くかは未定です


広角レンズの拓(ヒラ)く道2005/07/11(月) No.97


こんにちは、YUUです。
今日は無事、3363列車が撮れました。

仕事がうまく終わり、上り貨物52列車を撮るべく、
今日も沼津−三島間へ向かいました。
過去に見下ろしをした橋の近くで、上り列車が
手前で撮れる視界が開けているところがあったので、撮影を試みます。

来るであろう時間に来なかった52列車ですが、若干遅れてきてくれました。
何らかの遅延があったものと見込まれます。
1枚目:52列車 2005/07/11 09:30:16 EF66 38(貨物色)
先頭の連結器が切れました・・・・広角はタイミングが難しいです_| ̄|○

続いて、特急東海がやってきました。こちらは成功(^^)(2枚目)
右手のフレーム外にオレンジ色の建物があるため、
車体側面にオレンジ色が写り込みます(苦笑) カマ向けかもしれません・・・

続いて、3363列車が来るであろうアングルで撮ります。
左側に踏切装置が写りますが、広角一杯ではそんなに気にならなく、
撮影をここで続行することに決めました。(3枚目)

時折、強めの風が吹き、背後の田んぼのいなほを揺らしていきます。
1/15秒のスローなシャッターで、穂の動きを表現してみましたが、どうか。(4枚目)

5枚目は、望遠55-200レンズの広角端55側(88mm)で撮ってみました。
柱が入るのは仕方ないものの。姿はおさめることができました。

6枚目は同様の88mmですが、センサーがちょっとジャマに感じるでしょうか。
以上の撮影で、3363列車は広角レンズで広角一杯にして撮影することにします。
この写真を撮った後、突然上りの貨物列車がやってきました・・・(7枚目)
牽引機はEF66 31、貨物新更新色。今後の動向が気になります。

8枚目は、線路から大きく離れて、手前の緑と、奥の空の色を
まとめて入れたいがために、思い切り広角で、空を入れてみました。
さて、いかがなデキでしょうか?
その後、1/60秒のシャッター速度で流しに挑戦します。
横流しが決まりやすく、結果は上々(9枚目)
下り列車で練習して、その直後の上り列車で撮りました。

そして、踏切にて待機して、3363列車を待ち受けました。
今日は定刻できてくれました。ホッと胸をなで下ろしつつ気を引き締めて撮影します。
10枚目:3363列車 2005/07/11 10:25:52 EF65 1077(原色・赤プレ)
灰色窓枠ゴムですが、スノープラウがナニゲにカッコイイです(^^)

今日の荷は鵜殿コキ7両のみでした。今日はしっかり車番が撮れました(^^)
コキ104-1341 + コキ104-158 + コキ104-195 + コキ104-2073 +
コキ104-2104 + コキ106-745 + コキ104-225
調べた結果、7月7日の編成のコキがしっかり4日ローテーションで来ているようです。

最後は1429Mを撮って、家へ戻りました。

広角が使えると、撮影できる場所が多くなり、応用が利くようになるのを実感します。
また、この場所はジャマなさくがない場所が一部にあり、
列車から離れて撮ることもでき、流しの練習になることが分かり、
またも、新たな撮影地の開拓になりました。

撮影地も、撮り方の使い分け次第で、どこにでもあると
思い知らされる今日の出来事でした(^^)


来ない2005/07/10(日) No.96


こんにちは、YUUです。
今日はいろいろ撮ることができましたが、
肝心の3363列車が、前日の大雨の影響で、
行動できる時間帯にやってきませんでした_| ̄|○

後ほど、ハチコーさんより情報をいただきました。
・鶴見を10時半頃に通過
・牽引は65-1049のはず...
・荷は黄色のタキ5450が3両+鵜殿コキでした
この場をお借りして、ハチコーさんにお礼申し上げます。

ローテーションは前々日の表のCの編成かと思われますが
把握できかねる状況となりました、申し訳ないですm(__)m

まだ、載せられる写真はいろいろありますが、
とりあえず、9時帯〜3363列車を待ち続けた11時帯の
写真を載せて今日の日記とします。

貨物列車の車番は、遅延が続発していたので把握できていません。
申し訳ありませんですm(__)m



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -