YUUs HomePage TRANsite
日記 -想綴録(そうていろく)-
ご案内 自己紹介 日記 チャット 雑談板 画像板 ニュース 写真集 レポート 動画 キリ番画像 特別 リンク メール
93093
想綴録 -そうていろく-
ここ最近は、更新が不定期に
なってきていますが、
気がついたことがあれば、
なにげなく書き込んで
みたいと思っています。


[TRANsiteトップに戻る] [YUU's HomePageトップに戻る]
[新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


検索エンジンガイド(更新:05/09/25)
Yahoo!やGoogle、Infoseekなどで検索された方向けに
ここ1ヶ月の主要検索ワードを抜粋。
適当なURLへ誘導いたします。

「赫月浄化」:IIDX HappySkyですね。お気に入りの曲です。
>ttp://captivate.bg.cat-v.ne.jp/
”CaptivAte 〜浄化〜.com”(ELIEさん)、かなりイケてます。

「シキ611」「シキ611」:ココ最近3363レ、3362レで動いています。
2005/9/7の日記へ掲載中、
http://tran.sakura.ne.jp/cgi-bin/tdiary/joyfulyy.cgi?getno=117
また、これから公開予定のレポートへ掲載予定です。
http://tran.sakura.ne.jp/etc/050925_trip.html

2005/11/7
「架線 重り」

http://tran.sakura.ne.jp/cgi-bin/tdiary/joyfulyy.cgi?getno=69
です。

アクセス解析を調べてみたら
中日スポーツ・NHKあたりのマスコミから、検索エンジンで
旧日記の方に”架線 重り”で検索されている形跡を発見しました(苦笑)
今日の山手線事故ですね。
参考画像は2枚目、3枚目がよいかと思います。
#もし、ニュース等で使うなら、許諾欲しいです。
トリミング・クローズアップできる800万画素相当原画もありますので・・・・。
burberry mega check scarf   cheap nfl jerseys   日記はブログへ移行しました   ついに導入か?
メッセージ性を持った写真とは   Rainy Rainy   激しく俗っぽい日記   石神井公園のどこか
偶然撮れた甲種   無題   日記レポート昇格 その2   今日の3363レ
9/22と9/23の3363列車日記   日記レポート昇格   16日・広角錬成 17日・深刻な傾き   20Dが無力化する日
1秒流し   久々の全日撮影   3362レ、大物車シキる - シキ611   一応3363レ
5日ぶりの撮影   往ってきます   伊豆箱根甲種のオマケ   2005/8/22 伊豆箱根鉄道 駿豆本線 甲種 速報
Colors
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
- 画像はクリックすると拡大表示します -


雫-しずく- 降る空2005/06/15(水) No.70


こんにちは、YUUです。
今日は雨にもかかわらず、3363列車を撮ってきました。
さすがに雨に濡れながら撮るのは、カメラのために良くないので
今日は三島駅へ行くことにしました。

三島駅へ到着すると、本降りの雨。
ワイドビュー東海の上りが発車する瞬間にホームへ到着、
とっさにカメラを構えて後追いで撮りましたが、前方が切れました_| ̄|○

続けて上りの熱海行きが211系5000番台で来ました(1枚目)
撮り終えると、北側の上りホームの向こうで、
石油タンク貨車が入れ換えをしている様子が見えたので、
早速急行して、東レのスイッチャーを撮影します。
2枚目:東レスイッチャー富士2号(形式不明)

続いて、諸貨物サイト向けに、貨車のサイドビューを撮り集めていきます。
時々、貨車を見ることのできる4番線に折り返し列車が到着する苦労はあったものの
この時、三島に止まっていた石油タンク車の側面は撮り尽くしました(^^)

雨の日なので、せっかくだからと、雨を入れた表現を考えて撮ってみたりします。
3枚目は時期を過ぎて、落果した夏みかんを持ってきて、背景は黒光りするタンク貨車で決めてみました。
4枚目は発車していく211系5000番台の後追いから、流れ落ちる雨のしずくを入れてみました。

続いて、下りの1427Mがやってきて(5枚目)、次はお目当ての3363列車。
今まで、雨を嫌いホームの屋根下で撮っていたのを、覚悟を決めて上りホーム東端へ傘をさして移動します。
濡れるレンズのしずくを拭き取ったりして苦労しながら、10時24分、遅れ違(たが)わず3363列車はやってきました。

6枚目:3363列車 2005/06/15 10:25:20 EF65 1045(貨物色赤プレ)
左下がりのクセを意識したせいか、少々、右下がりになってしまいました_| ̄|○
構成はタンク5両+空コキ1両+鵜殿コキ7両と見られます。
青いタンク貨車がいましたが、車番を忘れてしまいましたm(__)m

今日は新幹線ホームへも行ける、入場券で三島駅へ入場しているので、
カメラのぬれを嫌うのもあり、今回は115系 1429Mを落として新幹線ホームへと向かいます。

下り新幹線が撮れる東側へ移動し、下ってくるのぞみを狙うべく、
今回の撮影設定は、ISO感度をほぼオキテやぶりのISO1600とし、
シャッター速度を稼いで、1/2000秒。先頭ピント優先としてF値はこのズーム距離では
一番明るい、5.6に設定して、500系のぞみを待ち受けます。
待つこと数分でやってきた 500系のぞみを、手前目測の置きピンでとらえます(7枚目)
雨けむりの中の500系、一度撮ってみたかったので、うれしかったです(^^)
思わず、後追いも撮りましたが、案外ピントが良好でした。
意図せず雰囲気のある写真となりました(8枚目)

新幹線ホームでも、雨を入れた写真に挑戦しました。
9枚目は、上り300系こだまの前面ガラスをズームで撮ってみました。
10枚目は、下り300系こだまの後部ライトをズームで撮ってみました。
今回は、雨の中でも「雫-しずく-」という表現でこだわってみました。まだまだ、探求できそうです。

雨の中の撮影は、カメラが濡れたり、光が足りないのが大変ですが、
普段撮れない絵が撮れたり、雨をからめた表現ができるので、雨の中の撮影も決して悪くはありませんでした。


光の強さ2005/06/14(火) No.69



2005/11/7追記

アクセス解析を調べてみたら
中日スポーツ・NHKあたりのマスコミから、検索エンジンで
旧日記の方に”架線 重り”で検索されている形跡を発見しました(苦笑)
今日の山手線事故ですね。
参考画像は2枚目、3枚目がよいかと思います。
#もし、ニュース等で使うなら、許諾欲しいです。
トリミング・クローズアップできる800万画素相当原画もありますので・・・・。
追記終了


こんにちは、YUUです。
今日は、6/4 に撮った地点で再び撮影してみました。

撮影地に到着、すぐに下り列車が来たので、3363列車を撮るであろう場所にカメラを構えてさっそく試し撮りしてみます(1枚目)
左手前に信号装置が入ってしまったため、次にこのアングルで撮る場合は、
よりズームするか、カメラをより右へ向けることにして、撮影を続けます。

2枚目を見ただけでは「なんだこりゃ?」と思われると思いますが、
3枚目で分かると思われます。架線の張りを調節する重りです。
架線はまっすぐかと思いますが、そうではありません。
架線柱と架線柱の間の架線は。、真ん中に近づくほど、架線の重さで下に下がります。
その下がる量を調整している重りでもあるでしょう。

4枚目は・5枚目は川の流れの表現のテストです。
同じ川も、シャッター速度を変えると、流れる感じ、止まった感じと表現が変わります。
4枚目は、F3.5、シャッター速度は1/500秒です。
5枚目は、F22、シャッター速度は1/13秒です。
シャッター速度が遅いほど、流れる感じがするのが分かるかと思います。

6枚目は、先ほどの1枚目の修正が効いた結果。
編成全体が入り、良くなってきました。
7枚目は、上り列車が撮りにくいため、思い切って流しにしてみました。
ちなみにシャッター速度は列車のスピードが高かったため、 1/80秒で行いました。

そして、やってきました3363列車。
今回はEF65 1003(貨物色・白プレ)でした。6/5以来の登場です。
今回は、スピードが速く、全貨車の車番を記録できなかったので、目立った貨車のみ書いておきます。

8枚目:3363列車 2005/06/13 10:25:59 EF65 1003(貨物色白プレ)+
黒タキ6両+
灰色長タキ タキ14729(常備駅不明)+
無蓋貨車トラ トラ148145(東港駅常備)+
コンテナ?両(5〜7両だったと思います)

以上の構成でした。
肝心の写真は、連写と単写に悩み、早いシャッターを切ってしまいました。
キロポストを入れようと、欲が出過ぎたのも失敗の一因です_| ̄|○

9枚目は1429M、最初は編成番号が分かりませんでした。
先頭はクハ115-615だったので、調べてみた結果、S6編成と言うことが分かりました。

最後はL特急踊り子を伊豆箱根鉄道線内で撮って締めくくりとします。
今回の撮影も、課題が多く、改善の余地がありそうです。


見下ろしの苦労2005/06/13(月) No.68


今日は、去年デジカメを買ったときの初撮影地へ行ってみました。
初デジカメを買ったのは去年の7月、前も後ろも分からず、
試行錯誤を繰り返していたのを良く覚えています。
http://tran.sakura.ne.jp/etc/040704_rinji.html

この日は、この地点にある橋から、見下ろしで狙ってみることにしました。
暑い晴天の空(2枚目)、前面は逆光になること覚悟の上です。
時折曇って、明るさが変わる状況の下、ポイントを探します。

結果、山側(北側)から橋の横のガードレールの直下の部分に
ちょうど体を入れる位置ができていたので、そこから望遠にして撮ってみることにします。
(3枚目は広角の絵)
そして、時間は近づき、遠くから聞こえる列車監視の「下り接近まで1分」の声を聞き
3363列車、撮影開始です。

4枚目:3363列車 2005/06/13 10:22:02 EF65 1083(原色赤プレ)

ナンバープレートが切れました・・・・。_| ̄|○

通過中も、シャッター押しっぱなしではない、区切っての連写を繰り返して
貨車の車番を記録してみました。一部写りが悪く、正確ではないかもしれませんが
各貨車の車番を記しておきます。

EF65 1083 + ワム380245 + ワム380028 + ワム380453 + ワム380327 + ワム380016 +
コキ105-35 + コキ105-36 + コキ105-12 + コキ105-11 + コキ105-14 + コキ105-13 +
コキ104-129 + コキ104-2092 + コキ104-1894 + コキ104-1894 + コキ104-1300 +
コキ104-403 + コキ104-631 + コキ104-1894 + コキ104-431

ワムは、全部青ワムでした。
コキ105-35 から コキ105-13 までは、コンテナを載せた跡が見えますが、
コンテナが載っておらず、台車もグレーのきれいな色で、検査後のようでした。
コキ104-129以降は、コンテナが載っており、これが鵜殿コキを含めたコンテナかと思われました。

3363列車は行ってしまいましたが、先ほどの反省を踏まえて、もう少しズームして
115系の1429Mを撮ることにします。

5枚目:115系1429M 2005/06/13 10:28:14 先頭S7編成、後ろ・編成不明

まだ前面に電線が・・・_| ̄|○
今度は日を改め、もっとズームをかけて挑戦することにして、
歩き回って、別のアングルを探していきます。
アングルを探していると、どうやらここはトンネルを出てくる新幹線が見えるではないですか。
500系のぞみの通過が近づいていることを思い出しカメラを構えてみれば、予感的中、さっそく500系が来ました。
いきなり来られたので絵は不安定で、白トビしています(苦笑)(7枚目・明るさ補正)

次は金網抜きで、真上から見下ろして185系L特急踊り子を撮ります。
8枚目:185系4021M 2005/06/13 10:34:40 L特急踊り子101号 C7編成
残念ながら、このアングルでは、面が黒ツブレするので、午後に撮った方が良さそうです。

最後に、インカーブで後追いを撮って、暑い日差しの中、家へ戻りましたとさ。


初夏の日差し2005/06/12(日) No.67


今日は先日に引き続き、首都圏より撮影を希望される方が来訪し、
某撮影地と沼津駅で一緒に撮影してきました。

午後9時から11時過ぎまで、特急東海、L特急踊り子、3363列車など
その他普通列車を含めて、バラエティ豊かに撮ることができました。
上りの撮影では、雲の切れ間にのぞく富士山がうっすらと。
下りの撮影は、列車の正面が逆光気味になってしまいますが、
RAW現像か撮影時の露光補正を明るめにかけることでフォローしています。

今日の3363列車はEF65 1138(貨物色・赤プレ)でした。
今回は貨車の車番も撮り残せたので、記しておきます。
タキ115477(能町駅常備)
タキ155494(能町駅常備)
コキ104-878 コキ104-2401 コキ104-1811 コキ106-414 コキ104-2073 コキ104-2104 コキ104-5016

その後、三島駅経由で沼津駅まで移動して、キハ85系による団体列車を待ちかまえます。
現地にて入線時刻の情報を入手することができ、12時30分頃にキハ85系はやってきました。
現地には7〜8人ほどのファンが集まり、停車時間が長かったこともあり、
到底殺伐な雰囲気とはならず、落ち着いた雰囲気の良い撮影になりました。

ダイヤ情報誌には13時40分出発とありましたが、予想を裏切る形で
13時00分に沼津を発車、西へ向かって旅立ってゆきました。

現地で知り合った方、ご苦労様でした。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m


変化していく光2005/06/11(土) No.66


こんにちは、YUUです。
今日は、某有名撮影地で撮ってきました。


仕事終了後、晴れとも曇りとも、雨ともつかない天気の中、
某有名撮影地へと向かいます。
いつもの列車監視員の方がいるかなと思いきや、
今日は工事を行っておらず、1人での撮影になりました。

今日は、明るさが曇って不足がちだったので、ISO400で主に撮影を行いました。
この日の3363列車はEF65 1086(原色赤プレ)にタンク3+鵜殿コキ7でした。
211系5000番台の絵だけ、傾き補正を行っているので、Exif情報が消えていますm(__)m

撮影終了直後、激しく雨が降り出し、濡れながら、一目散に帰りました(苦笑)
撮影終了までは運が良かったようです。

今日の日記は細かいコメントを省略、気が向けば後日編集して、
内容を充実させておきたいと思います。
それでは。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y20 :Edit by Yamamoto -